デジタル採点を使うと先生の負担を減らすことができると言われていますが、それ以上にクラウド型にすることでより便利に使うことができます。生徒たちが答えた答案用紙を学校でスキャンしたら、それをデータとしてサーバーに保管します。そのデータを端末側でアクセスすればどこでも閲覧や編集することができます。端末側に答案のデータが残らないため、セキュリティーの面でも安心です。

だから自宅やサテライトオフィスなどを使って採点することも可能です。デジタル採点をクラウド化すると複数でデータを共有することもできます。共同担当になっているような時の分業をすることもできます。複数の拠点で講師をするような時にも、いちいち答案を見に行く必要がなく、サーバーにアクセスできる環境ならどこでも閲覧可能です。

データ保護の観点からも、一箇所で集中管理できるのでコストを抑えることが期待できます。試験を作る時にも過去問をすぐに呼び出せるし、学級の苦手なところを見つけることも容易です。採点結果も同じサーバー上に管理できるので、いちいちデータを入力したり、移動するような手間が必要ありません。学年指導や学年末の集計なども採点結果があれば自動で集計可能です。

目的に合わせてデータを作り直すようなこともしなくてすみます。次の学年になっても過去の成績を見ることができるので、生徒の変化について引き継ぎの手間を減らすこともできます。デジタル採点を使えば、公平で透明性のある指導が可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です